2009/03/12/ (木) | edit |
公輔が初のMVPに! ベスト5も受賞!! おめでとうっ!!!
って友だちにメールしないとw
だってねー。もう、大活躍でしたよねっ。
リーダーズ見ても、公輔の名前があちこちに。
ブロックショット 1位!
得点ランキング 2位!
リバウンドランキング 2位!
ダンクシュート 3位!
フィールドゴール成功率 4位!
フリースロー成功率 5位!
スリーポイント成功率 6位!
ひゃー。っと、この前、見て思ってたんです。
代表以外では、ぶっちゃけ、敵なんですけどね。。。笑
でも、活躍は嬉しいですよね♪
【JBLアウォード】
MVP 竹内公輔(アイシン シーホース #10) 初
ベストファイブ
G 田臥勇太(リンク栃木ブレックス #0) 初
G/F 川村卓也(リンク栃木ブレックス #1) 初
F 竹内譲次(日立サンロッカーズ #15) 2年連続2回目
C 青野文彦(パナソニック トライアンズ #31) 初
……トヨタからはだれも選ばれてない↓↓
表彰式は、3/14(土)のセミファイで行われるそうです。
◇東京
レギュラーシーズン1位:アイシン
レギュラーシーズンMVP:竹内公輔(アイシン)
ベスト5:田臥勇太(リンク栃木)、川村卓也(リンク栃木)、竹内公輔(アイシン)
◇北海道
ベストファイブ:竹内譲次(日立)、青野文彦(パナソニック)
【リーダーズ】
得点:川村卓也(リンク栃木 #1) 20.43 Avg. 初
アシスト:田臥勇太(リンク栃木 #0) 5.61 Avg. 初
リバウンド:コーリー・バイオレット(東芝 #33) 10.97 Avg. 初
野投成功率:タイラー・ニュートン(レラカムイ #41) 66.46% 初
フリースロー成功率:ルイス・キャンベル(トヨタ自動車 #1) 83.335 初
3ポイント成功率:永山 誠(パナソニック #6) 44.07% 初
スティール:田臥勇太(リンク栃木 #0) 2.27 Avg. 初
ブロックショット:竹内公輔(アイシン #10) 1.89 Avg. 2年連続2回目
*JBL公式サイト
→「JBL 2008-2009 「JBLアウォード」 レギュラーシーズン表彰 受賞者発表」(2009/03/12)
→「JBL 2008-2009 リーダーズ 発表」(2009/03/12)
→「リーダーズ」
って友だちにメールしないとw
だってねー。もう、大活躍でしたよねっ。
リーダーズ見ても、公輔の名前があちこちに。
ブロックショット 1位!
得点ランキング 2位!
リバウンドランキング 2位!
ダンクシュート 3位!
フィールドゴール成功率 4位!
フリースロー成功率 5位!
スリーポイント成功率 6位!
ひゃー。っと、この前、見て思ってたんです。
代表以外では、ぶっちゃけ、敵なんですけどね。。。笑
でも、活躍は嬉しいですよね♪
【JBLアウォード】
MVP 竹内公輔(アイシン シーホース #10) 初
ベストファイブ
G 田臥勇太(リンク栃木ブレックス #0) 初
G/F 川村卓也(リンク栃木ブレックス #1) 初
F 竹内譲次(日立サンロッカーズ #15) 2年連続2回目
C 青野文彦(パナソニック トライアンズ #31) 初
……トヨタからはだれも選ばれてない↓↓
表彰式は、3/14(土)のセミファイで行われるそうです。
◇東京
レギュラーシーズン1位:アイシン
レギュラーシーズンMVP:竹内公輔(アイシン)
ベスト5:田臥勇太(リンク栃木)、川村卓也(リンク栃木)、竹内公輔(アイシン)
◇北海道
ベストファイブ:竹内譲次(日立)、青野文彦(パナソニック)
【リーダーズ】
得点:川村卓也(リンク栃木 #1) 20.43 Avg. 初
アシスト:田臥勇太(リンク栃木 #0) 5.61 Avg. 初
リバウンド:コーリー・バイオレット(東芝 #33) 10.97 Avg. 初
野投成功率:タイラー・ニュートン(レラカムイ #41) 66.46% 初
フリースロー成功率:ルイス・キャンベル(トヨタ自動車 #1) 83.335 初
3ポイント成功率:永山 誠(パナソニック #6) 44.07% 初
スティール:田臥勇太(リンク栃木 #0) 2.27 Avg. 初
ブロックショット:竹内公輔(アイシン #10) 1.89 Avg. 2年連続2回目
*JBL公式サイト
→「JBL 2008-2009 「JBLアウォード」 レギュラーシーズン表彰 受賞者発表」(2009/03/12)
→「JBL 2008-2009 リーダーズ 発表」(2009/03/12)
→「リーダーズ」
- 関連記事
-
- JBLセミファイ第1戦@代々木 (2009/03/14)
- 公輔がMVP&ベスト5ダブル受賞☆ (2009/03/12)
- レノヴァ・小久保眞選手TV再放送 (2009/03/12)
| home |