2009/06/16/ (火) | edit |
今日はだだけアップの日ですw
スポーツナビの編集部ブログによると、
明日、6/17(水)に、アジア選手権のドローが決まるそうです。
→「世界選手権出場を目指し、いざアジア選手権へ!」(2009/06/16)
スポーツナビの編集部ブログによると、
明日、6/17(水)に、アジア選手権のドローが決まるそうです。
→「世界選手権出場を目指し、いざアジア選手権へ!」(2009/06/16)
【参加チーム】 *( )内の数字はFIBAランク
1 中国(10)
2 イラン(23)
3 レバノン(24)
4 韓国(26)
5 カタール(27)
6 日本(33)
7 台湾(40) >追加
8 カザフスタン(41)
9 ヨルダン(42)
10 インド(46)
11 クウェート(52)
12 ウズベキスタン(54)
13 フィリピン(63)
14 インドネシア(64)
15 アラブ首長国連邦(64)
バーレーン(-) >辞退
16 スリランカ(-)
以上、16カ国です。
スポーツナビ編集部のブログによると、
予選は4チーム×4グループに分けられるとのこと。
世界選手権へ出場するためには、上位3チームに
入らなければならないんですよね。。。
単純に数えて日本は6番目。厳しい道のりですが、勝つしかないっ!!
明日か明後日には、組み合わせが発表されるのかな?
ドキドキですっ。
『第25回FIBAアジア男子バスケットボール選手権大会
兼 世界選手権アジア地区予選』
○期間 2009/08/06~08/16
○開催地 天津(中国) >直行便は・・・セントレアからかぁ~(笑)
*「中華民國籃球協会」
→「中華男籃遞補參加第25屆亞洲錦標賽」(2009/06/16)
1 中国(10)
2 イラン(23)
3 レバノン(24)
4 韓国(26)
5 カタール(27)
6 日本(33)
7 台湾(40) >追加
8 カザフスタン(41)
9 ヨルダン(42)
10 インド(46)
11 クウェート(52)
12 ウズベキスタン(54)
13 フィリピン(63)
14 インドネシア(64)
15 アラブ首長国連邦(64)
16 スリランカ(-)
以上、16カ国です。
スポーツナビ編集部のブログによると、
予選は4チーム×4グループに分けられるとのこと。
世界選手権へ出場するためには、上位3チームに
入らなければならないんですよね。。。
単純に数えて日本は6番目。厳しい道のりですが、勝つしかないっ!!
明日か明後日には、組み合わせが発表されるのかな?
ドキドキですっ。
『第25回FIBAアジア男子バスケットボール選手権大会
兼 世界選手権アジア地区予選』
○期間 2009/08/06~08/16
○開催地 天津(中国) >直行便は・・・セントレアからかぁ~(笑)
*「中華民國籃球協会」
→「中華男籃遞補參加第25屆亞洲錦標賽」(2009/06/16)
- 関連記事
-
- アジア選手権のグループ分け決定!! (2009/06/17)
- アジア選手権@天津 (2009/06/16)
- 「第1回 東アジア選手権」閉幕 (2009/06/15)
| home |