2009/07/18/ (土) | edit |
少し前に、「バスケを仕事にすること」のような話をした。
バスケに関わる仕事をしている人と、
していない人と、
したいと思っている人と。
「バスケを仕事にするのは大変!」ということだけは、
一致したように思うw
仕事は、どんな仕事でも大変なモノだけど、
好きだからこその、大変さがある。
そのときは、うまく伝えられなかったけど、、、
バスケが好きで、チャンスがあるなら、
仕事にしたほうがいいと思う!!
大変なことも、デメリットも、まるっと全部ひっくるめて。
それだけの覚悟と情熱と・・・愛情を持って♪笑
「チャンス」は、必死に努力してたどり着く人もいれば、
気がついたら目の前にあった。という人もいると思う。
自然の流れで、という人も。。。?
能動的なのか、受動的なのかは、
まぁ、人それぞれですよね。
でも、そのチャンスに巡り会うこと自体、
縁があったとゆーことで♪
もちろん仕事と趣味は別って人もいて、それも賛成。
別の人が、ほとんどだと思うし。
仕事は仕事として、誇りを持っているだろうし。
何が言いたいのかわからなくなってきたけど、、、汗
みんな、それぞれに合ったスタイルで、
進みたい道に、進んでください。
進めますように☆
それから!
バスケに関わる仕事をしてる人を尊敬&感謝してますっ!!
ってことも、言いたかったんだった。
わたしは・・・ダメ社会人の日々ww
バスケに関わる仕事をしている人と、
していない人と、
したいと思っている人と。
「バスケを仕事にするのは大変!」ということだけは、
一致したように思うw
仕事は、どんな仕事でも大変なモノだけど、
好きだからこその、大変さがある。
そのときは、うまく伝えられなかったけど、、、
バスケが好きで、チャンスがあるなら、
仕事にしたほうがいいと思う!!
大変なことも、デメリットも、まるっと全部ひっくるめて。
それだけの覚悟と情熱と・・・愛情を持って♪笑
「チャンス」は、必死に努力してたどり着く人もいれば、
気がついたら目の前にあった。という人もいると思う。
自然の流れで、という人も。。。?
能動的なのか、受動的なのかは、
まぁ、人それぞれですよね。
でも、そのチャンスに巡り会うこと自体、
縁があったとゆーことで♪
もちろん仕事と趣味は別って人もいて、それも賛成。
別の人が、ほとんどだと思うし。
仕事は仕事として、誇りを持っているだろうし。
何が言いたいのかわからなくなってきたけど、、、汗
みんな、それぞれに合ったスタイルで、
進みたい道に、進んでください。
進めますように☆
それから!
バスケに関わる仕事をしてる人を尊敬&感謝してますっ!!
ってことも、言いたかったんだった。
わたしは・・・ダメ社会人の日々ww
- 関連記事
-
- お知らせ。 (2009/07/23)
- しごと (2009/07/18)
- いまから (2009/07/15)
| home |