2009/09/26/ (土) | edit |
関東大学リーグ戦っ。1部は2週目、2部は3週目。
これからこれから!
*関東大学バスケットボール連盟
*KCBBF for Mobile→http://kcbbf.jp/m/
[追記]
BOJweblogのレポもどうぞ。
<1部>
→「【2009リーグ1部】9/26レポート」
→「【2009リーグ1部】9/26青山学院大VS慶應義塾大 第1戦」
<2部>
→「【2009リーグ2部】9/26レポート」
→「【2009リーグ2部】9/26 明治大VS拓殖大 第1戦」
これからこれから!
*関東大学バスケットボール連盟
*KCBBF for Mobile→http://kcbbf.jp/m/
[追記]
BOJweblogのレポもどうぞ。
<1部>
→「【2009リーグ1部】9/26レポート」
→「【2009リーグ1部】9/26青山学院大VS慶應義塾大 第1戦」
<2部>
→「【2009リーグ2部】9/26レポート」
→「【2009リーグ2部】9/26 明治大VS拓殖大 第1戦」
『第85回 関東大学バスケットボールリーグ戦』
◇期間
1部:2009/9/19(土)~11/1(日)
2部:2009/9/12(土)~10/25(日)
◇会場 代々木第二体育館、駒沢屋内球技場、各大学体育館 ほか
◇入場料
1部:一般・学生 1,000円、中学・高校 500円
2部:一般・学生 800円、中学・高校 400円
>小学生以下 無料
◇プログラム 1,200円(税込)
【1部リーグ結果】
○日本大 64(20-15、6-21、22-10、16-15)61 中央大●
→BOX Score/Report
日大:栗原 15点、竜青 15点、中村 12点
中央:龍猛 21点、竹原 17点
>日大、2ピリからよく。。。
●専修大 68(21-19、15-24、18-22、14-26)91 法政大○
→BOX Score/Report
専修:藤井 19点、宮城 17点、館山 13点、張 10点
法政:長谷川 28点、神津兄 19点、落合 11点
>法政が初白星☆
○東海大 71(22-20、12-9、24-13、13-23)65 筑波大●
→BOX Score/Report
東海大:満原 24点、古川 13点、養田 13点
筑波大:本井 14点、黒田 13点、田渡 12点
>4ピリ残り2:45で64-57東海大リード
>筑波の追い上げをかわして東海が勝利。
○青山大 106(20-23、26-14、29-28、31-20)85 慶應大●
→BOX Score/Report
青学:辻様 35点、ひえじ 18点、まお(福田) 16点、ひろ 11点
慶應:大祐 28点、祐典 17点、にの 16点、たの 11点
>慶應らしいプレーもあったのですが。。。
>青学のペースを崩せませんでした。辻様がシュート決めすぎ。
>3P 7/10。2P 3/7、FT 8/8で35得点。
【1部星取り】 ※9/26現在
3勝0敗 青山大、日本大
2勝1敗 東海大、中央大
1勝2敗 慶應大、法政大
0勝3敗 専修大、筑波大
【2部リーグ結果】
○明治大 80(19-18、28-13、13-28、20-17)76 拓殖大●
→BOX Score
明治:晃輔 23点、ひろし 14点、えいご 13点、たむ 11点
拓殖:賢人 26点、のぶ 17点、宇佐美 10点
>3ピリで拓殖がめっさ追い上げたのですが。。。
>全勝を守ったのは明治。明日はどうなるっ。
○国士舘 88(17-11、22-22、25-20、24-19)72 順天堂●
→BOX Score
国士舘:馬 25点、三村 18点、竹内 12点、平田 11点、板垣 10点
順天堂:趙 24点、大下内 16点、山本 14点
>国士館が初白星☆ このまま調子を上げていけるといいなぁ。
●大東大 75(24-26、14-22、18-22、19-22)92 早稲田○
→BOX Score
大東大:小山 23点、本田 20点
早稲田:久保田 26点、金井 24点、井手 16点、相井 15点
>早稲田の1ピリ惜しいっ。22点だったら。。。笑
●日体大 82(17-30、21-16、26-23、18-22)91 白鴎大○
→BOX Score
日体:宮村 17点、横江 16点、春龍 15点、冨江 14点、八坂 11点
白鴎:アビブ 28点、藤江 24点、田中(憂) 19点、千葉 14点
>白鴎が初白星。全敗のチームがなくなりました。
【2部星取り】 ※9/26現在
5勝0敗 明治大
4勝1敗 拓殖大
3勝2敗 早稲田、白鴎大
2勝3敗 順天堂
1勝4敗 日体大、大東大、国士舘
速報メモはじゃまなので、下に入れておきますw
「青山大×慶應大」
*1ピリ
お互いちょっと立ち上がりが重いかな、と思ったけど、動きだした。
どちらもファールが多い。笛が軽い?
残り3:29 7-15で慶應リード。青学タイムアウト。
一気に詰められ 12-15
青学メンチェン多い。こんなもん? ファール多いしね。。。
1ピリ終了 青学 20-23 慶應
祐典くんブザビ!!
*2ピリ
辻様のシュートが。。。入りすぎ。
残り4:33 34-32で青学リード。慶應タイムアウト。
祐典くんファールが3回。
2ピリ終了 青学 46(20-23、26-14)37 慶應
辻様のブザビスリー。
*3ピリ
残り3:58 66-54 慶應タイムアウト。青学ペースの展開。
ってか、にのの素晴らしいドライブ、なんでオフェンスファールに!?
3ピリ終了 青学 75(20-23、26-14、29-28)65 慶應
*4ピリ
たのちんファール4つ。桂くんイン。全体的にファール多い。
残り8:13 77-69 依然青学のリード。青学タイムアウト。
残り7:00 79-71 たのちんイン。桂アウト。
残り1:55 97-83 青学タイムアウト
試合終了
○青山大 106(20-23、26-14、29-28、31-20)85 慶應大●
「明治大×拓殖大」
2ピリ終了 明治 47(19-18、28-13)31 拓殖
2ピリに入って、金丸くんはじめ、明治が当たりだした。
まだまだどうなるかわからないけど。
始まる前は、拓殖が2か1・1の可能性も、と思ってたけど。。。
3ピリ終了 明治 60(19-18、28-13、13-28)59 拓殖
タムがダーンクっ! しかも成功!笑 えいごが4ファール。
拓殖が怒涛の追い上げ。1点差!! 巧君が金丸君にピッタリと。
賢人は今日もすごい。確率良く決めてる。トモ(ノブ?笑)も。
4ピリでついに拓殖が逆転するも、すぐに明治が再逆転。
流れが行ったり来たりで落ち着かない。ミスも多い。。どちらも集中で。
残り7:10 67-67! バスカン! 決めれば拓殖リード。が、外す。
拓殖はスズキ君投入。
5:14 67-70 得点が止まってたけど、トモスリー。拓殖リード。
3:48 72-70 金丸スリー! 明治が2点リード。
あれ。見てない間にジャッジがもめてる。。。
2:23 ヒロシが足つった。。。まずい。英悟は戻ってる。
金丸くんのシュートが入らない。リバウンドはいいのに。
今の時点では流れはやや拓殖かな。
金丸くんドライブ!
タム→えいご!
1:36 76-70 明治リード。拓殖タイムアウト。踏ん張れるか。
またタム→えいご! 8点差。残り1分。古瀬君イン。
試合終了
○明治大 80(19-18、28-13、13-28、20-17)76 拓殖大●
明日も見応えありそうっ。
- 関連記事
-
- 注意:2部の試合時間変更! (2009/09/26)
- 関東大学リーグ戦 9/26試合速報 (2009/09/26)
- 関東大学リーグ戦 9/20試合速報 (2009/09/20)
| home |