2009/11/23/ (月) | edit |
女子インカレ、開幕しました!!
【女子1回戦:11/23(月祝)の結果】
○早稲田 50(8-6、11-11、15-15、16-12)44 大阪大谷●
→BOX Score/Report
●桜花学園 55(14-15、15-15、16-23、10-10)63 立命館○
→BOX Score/Report
●天理 73(20-17、19-21、19-17、12-15、3-11)81 専修○
→BOX Score/Report
●順天堂 79(24-6、20-29、15-21、20-28)84 鹿屋体育○
→BOX Score/Report
○大阪体育 63(16-11、10-15、17-13、20-7)46 玉川●
→BOX Score/Report
○拓殖 133(34-16、31-16、36-10、32-17)59 愛媛女子短期●
→BOX Score/Report
【女子1回戦:11/23(月祝)の結果】
○早稲田 50(8-6、11-11、15-15、16-12)44 大阪大谷●
→BOX Score/Report
●桜花学園 55(14-15、15-15、16-23、10-10)63 立命館○
→BOX Score/Report
●天理 73(20-17、19-21、19-17、12-15、3-11)81 専修○
→BOX Score/Report
●順天堂 79(24-6、20-29、15-21、20-28)84 鹿屋体育○
→BOX Score/Report
○大阪体育 63(16-11、10-15、17-13、20-7)46 玉川●
→BOX Score/Report
○拓殖 133(34-16、31-16、36-10、32-17)59 愛媛女子短期●
→BOX Score/Report
初日から白熱してましたねっ。「天理×専修」はオーバータイム。
九州1位の鹿屋は、1ピリまさかの6点で、そこから逆転。
順天堂、惜しかった。。。
玉川は、優勝候補の大阪体大に粘ったんだけどなぁ。
4ピリで離されました。ファールも多かった。
拓殖は・・・強すぎるっ。
◇
女子が開幕して、よ~やく、ナゾが解けたとゆーか、
誤解してたコトが判明した。。。
パンフレットのデザインは2種類あります。 >中身はいっしょ。
関東学連が作成したものと、関西学連が作成したもの。
2種類とも、東京・大阪の両会場で販売されるとのこと。
なんだ~~~。って感じ。
関東デザインは東京で、関西デザインは大阪の会場でしか
販売されないんだと思ってた。。。
ってか、公式サイトでプログラムの紹介はされてないよね???
>関西学連には関西作成のもののみ載ってるケド。


↑ 関東版(左)と、関西版(右) ↑
デザインはこんなの~。価格は1冊1,500円です。
そんなこんなで、また1人であわててましたw
それから、女子決勝(11/29)、男子(12/4~6)の
前売チケットが完売とのこと。
インカレ公式サイトのアナウンスは、チケぴでは完売だけど、
関西学連ではまだ(男子の)前売チケットを取り扱ってる。
って意味でいいのかな? 理解力、低すぎる???
【女子1回戦:11/24(火)の日程】
10:20「日本女子体育大学×武庫川女子大学」
12:00「日本体育大学×仙台大学」
13:40「関西外語大学×広島大学」
15:20「愛知学泉大学×新潟医療福祉大学」
17:00「國學院大學×山形大学」
18:40「環太平洋大学×大阪人間科学大学」
*インカレ2009公式サイト
*インカレ企画ページ
*関連投稿 →「インカレ出場チーム紹介☆関東大学リーグ戦レポ・その2」
- 関連記事
-
- 女子インカレ2日目の結果(1回戦) (2009/11/24)
- 女子インカレ初日の結果(1回戦) (2009/11/23)
- インカレ出場チーム紹介☆関東大学リーグ戦レポ・その2 (2009/11/22)
| home |