2010/08/06/ (金) | edit |
明日、8/7(土)に開幕するスタンコビッチカップの
特設サイトがオープンしました!
→「第3回 FIBAアジアスタンコビッチカップ 大会特設サイト」
なお、FIBAの大会サイトでは、LIVEでPLAY by PLAYがあると思うので、
こちらもオススメです☆
→「The Official Site of the 3rd FIBA ASIA Stankovic Cup」(英語)
日本代表サイトには、出発する代表選手のようす、選手のコメントが掲載されています。
→「FIBAアジア スタンコビッチカップへ向けて」(2010/08/06)
特設サイトがオープンしました!
→「第3回 FIBAアジアスタンコビッチカップ 大会特設サイト」
なお、FIBAの大会サイトでは、LIVEでPLAY by PLAYがあると思うので、
こちらもオススメです☆
→「The Official Site of the 3rd FIBA ASIA Stankovic Cup」(英語)
日本代表サイトには、出発する代表選手のようす、選手のコメントが掲載されています。
→「FIBAアジア スタンコビッチカップへ向けて」(2010/08/06)
【日程:予選ラウンド】
○8/7(土)
15:00 A カザフスタン×イラク
17:00 A 日本×チャイニーズ・タイペイ >日本時間23:00
19:00 B カタール×シリア
21:30 B フィリピン×レバノン
○8/8(日)
15:00 A イラン×日本 >日本時間21:00
17:00 A チャイニーズ・タイペイ×カザフスタン
19:00 B ヨルダン×カタール
21:00 B シリア×フィリピン
○8/9(月) ※日本の試合はナシ
15:00 A イラク×チャイニーズ・タイペイ
17:00 A カザフスタン×イラン
19:00 B フィリピン×ヨルダン
21:00 B レバノン×シリア
○8/10(火)
15:00 A 日本×カザフスタン >日本時間21:00
17:00 A イラン×イラク
19:00 B カタール×フィリピン
21:00 B ヨルダン×レバノン
○8/11(水)
15:00 A チャイニーズ・タイペイ×イラン
17:00 A イラク×日本 >日本時間23:00
19:00 B シリア×ヨルダン
21:00 B レバノン×カタール
>予選ラウンドで、各グループ上位4チームが準々決勝へ進出。
『第3回FIBAアジアスタンコビッチカップ』
○期間 2010/08/07(土)~08/15(日)
○場所 レバノン/ベイルート
○参加チーム
グループA : 日本、イラン、イラク、カザフスタン、チャイニーズ・タイペイ
グループB : ヨルダン、レバノン、フィリピン、カタール、シリア
今回のスタンコビッチで優勝すると、第26回FIBAアジア選手権大会への出場権を
獲得できるとのこと。
さらに、今大会の優勝チームと、アジア選手権の開催国(レバノン)を除く
最上位4チームが属するサブゾーンには、第26回FIBAアジア選手権の出場枠が
追加されます。
日本のサブゾーンは「東アジア」で、ほかはチャイニーズ・タイペイ。
西アジア……イラン、イラク、ヨルダン、シリア
中央アジア……カザフスタン
湾岸……カタール
東南アジア……フィリピン
*日本バスケットボール協会(JBA)
→「平成22年度バスケットボール男子日本代表チーム 第3回FIBAアジアスタンコビッチカップ 出場選手メンバー表(PDF)」
*関連投稿 →「スタンコビッチカップの男子代表選手が発表」
- 関連記事
-
- スタンコビッチカップ2010:1日目の結果 (2010/08/07)
- スタンコビッチカップの特設サイトがオープン! (2010/08/06)
- スタンコビッチカップの男子代表選手が発表 (2010/08/04)
Comment list
拍手&コメントありがとうございます☆
大量リードしていても、接戦でも、負けていても、、、
いつもハラハラして応援してるから、かも(笑)
大量リードしていても、接戦でも、負けていても、、、
いつもハラハラして応援してるから、かも(笑)
2010/08/12(Thu) 05:42 | URL | 365 #9L.cY0cg[ edit]
| home |